セクシー三昧

インターネットが掬いきれないお店の記録

京都府の飲み屋

はちぼし酒店(京都市中京区)

しばらく更新をサボっていた今野です。 今日は京都市中京区、烏丸御池近くの角打ち「はちぼし酒店」を紹介します。 初めての角打ちはいつも緊張する。角打ちにはそれぞれの店によって微妙にルールの違いがあるのだ。基本セルフなので、グラスや栓抜きはどこ…

お好み焼き・鉄板焼き あやしろ

急にソースが欲しくなる時がある。 そんな時は京都駅の八条口から九条付近を彷徨えば解決する。 威勢の良い看板が食欲をそそる。 そばとうどんを選べるモダン焼きはスジやアブラカスがたっぷり。 京都駅八条口周辺のお好み焼き屋はだいたいキムチが美味い。 …

まるとく(京都駅近)

「京都駅周辺でいかにして飲むか?」は永遠のテーマである。新幹線の停車駅でありながら、河原町といった繁華街からは遠く、お世辞にも食事をするという選択肢としては選びにくい京都駅。 しかし、だからこそ店を探す醍醐味がある。今日紹介する「まるとく」…

立ち飲み てら(京都市中京区)

京都には有名な会館が3つある。会館といってもコンサートホールのようなものではなく、飲み屋が密集しているビルのことだ。 四条の「四富会館」、西院の「折鶴会館」、そして今回登場する大宮の「新宿会館」だ。今更このブログで語ることもないほど有名とい…

中華ハウス天来(京都市中京区)

千本丸太町通周辺を歩いていると、気になる中華料理屋を見つけた。今回紹介する「中華ハウス天来」だ。ちょうどラーメンの気分だったので入店。 店のファザードに刻まれた店名が素晴らしい。よく見るとフォントもこだわり抜かれていることが想像できる。「ハ…

はとや食堂(京都市左京区)

岡崎公園まで足を伸ばした日、美術館に行く前の腹ごしらえとして目に入ったのが「はとや食堂」だ。十字路の角に店を構え、雰囲気がすごく良い。看板には「ごはんとみそ汁の店 おかずいろいろあります」とある。前回の「きらく食堂」のような定食屋だ。これは…

音色食堂(京都市左京区)

ハタさんが先日紹介されていた「かくれんぼ」に触発されて今回紹介するのは京都にある定食屋「音色食堂」だ。ミュージシャンや音楽好きなら一層心引かれる名前の響きかもしれない。 初めて訪れるとここで合っているのか少し迷う 看板が完全に消失しているの…

どうして変わり種のおでんを食べたくなるのだろう

「冬といえば?」という問いかけに、「おでん」という答えはよくある答えだと言えるだろう。おでんが店に並ぶと俄然冬だなという気持ちになるし、ついつい注文してしまう。 大根に卵にこんにゃく、じゃがいもに牛すじなんかも良い。冬の間は毎日おでんでもい…

京都駅近 かわしろ商店

京都には数多くの角打ちスポットがあるが、京都駅近くにももちろんある。それが今日紹介する「かわしろ商店」だ。 京都駅の南側八条口を出て東へ歩く。この辺りを歩くことはほとんどないので、京都駅周辺がまったく違う駅のように思えてくる。5分ほど歩くと…

サウナと立ち飲み①

ある日、立ち飲みながらふと思った。 「サウナのあとの立ち飲みって最高なのではないか?」 なぜ今まで気付かなかったのかが不思議なくらいだ。サウナでカンカンに汗をかいた後の酒は絶対に美味い。しかも「サウナに行くなら酒を我慢しないとな……」という「…

京都の朝食といえば……

京都の朝食といえば長らくパンが有名だと言われている。 しかし、調べてみると京都市が全国で一番パンを食べているという情報は少々昔の情報らしい。総務省統計局の「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(2017年…

あんかけに生姜

京都駅周辺での食事はいつも迷う。 僕が探しきれていないだけかもしれないが、チェーン店か、おしゃれな店か、高級店が多い。もっと気楽に昼食が食べられる店はないか……と訪れたのが京都駅から歩いて5分の「殿田」。 こちらの名物は「たぬきうどん」らしいの…

改札内で飲む選択肢

京都駅改札内に知る人ぞ知る酒スポットがある。 その名も塩小路カフェ。 カフェを名乗る屋号もあって、コーヒーを提供する喫茶店ないし定食屋だと思ってずっとスルーしてきた。ところが先日、ほろ酔いのリーマンが退店する様子を目撃し、酒を飲める店だと確…

京都四条を彷徨く

今野ぽた、だて、ハタの3人が京都でオフ会をしました。だて氏は仕事が終わり次第合流するので、まずは2人で周ります。 1軒目は"松川酒店"で角打ちを極める。角打ちとは、平たく言えば酒屋が店内に設けたイートインコーナーの事だ。 1軒目からこの佇まいの店…

五条楽園

だてです 僕の知り合いはよくご存知の通り、サウナの梅湯に頻繁に行く。サウナの梅湯については様々なメディアで取り上げられてるのでここでは割愛する。とりあえず僕の大好きな銭湯の1つである事は認知して頂きたい。 さて、サウナの梅湯によく行くわりに周…

立ち飲み屋、歩いて行くか?交通機関で行くか?

行きたい立ち飲み屋が遠いとき、どうするか? 無論、然るべき交通機関を利用して行くだろう。 その際の出費はせいぜい300円程度だ。 しかしだ。 立ち飲みについて考える上で「安さ」というのはやはり一つの重要なファクターだ。さらには根が形式主義に囚われ…

ターキー食堂

名前はオーナーのタキさんに因んで。 "ターキー食堂" 京都四条にある隠れ家的飲み屋。 眠れなくてホテルの周りを彷徨いたら辿り着いた。 地下一階に降る。 23時半、店内に入ると土曜の深夜だというのに誰も居ない。 土地勘のない京都の飲み屋に客が俺だけ。…

朝風呂、朝飲みのススメ

だてです 朝風呂がめちゃくちゃ好きだ。窓から入る陽射しでお風呂の水面がキラキラと光る光景が美しい。そして何より「生活の中で最も気持ちが良い行為」を朝からやっちゃう背徳感がたまらない。ビールを飲んじゃえばその日は消化試合になる。最高だ。 (夜に…

酒飲むな、粕汁飲め

嘘です。 酒はいつ飲んだっていい。 だけど皆さん、粕汁も飲んでください。 酒粕って匂いが苦手でずっと敬遠していたのですが、京都の立ち飲み屋「たつみ」の粕汁を飲んで概念が変わりました。 まろやかで舌触りがよくて、味噌だけでは出せない豊かな風味が…

なかがわ(2021年に閉店しました)

だてです。 私はたこ焼きが好きである。ピリッと辛いソース、フワフワの生地、蛸の食感、どこを切り取っても好きである。一口食べれば五感が踊る魔法の料理と言っても差し支えがないであろう。 先日、京都の五条楽園近くの某銭湯の帰り道に急にたこ焼きが食…